WEBについてのいろいろ

雑記。はてブ、口コミ、WEBデザイン、アニメ・漫画についてとか。

はてなブログをはじめてみた。

全然使い方も分からないし個人のブログなんて高校生以来だけど、はてなブログをはじめてみました。

f:id:misallychan:20160711110138p:plain

 

目標はアドセンス設置と収益化。でもそこに至るまでにまだ何も分からないし書くことなんて全く決まってないので、とりあえずお試しです。

 

1.はてなブログのここがすごい

一応仕事ではWordPressを使ってHP制作・デザイン・記事制作なんかもしているのですが、はてブってすごい。

 

だってWPでは必須のサーバ構築の必要がない、ドメイン紐付けも必要ないし、クソつまづくテーマ編集の必要もなく・・・。

 

思い立ったらものの1分で完成する。

こわくない?すごくない?

会員仮登録もIDとパスワードとメールアドレスだけ。

本登録はドメイン指定するくらい。わお・・・

 

作ってからすぐに記事投稿に取り掛かれる

これ、すばらしいところだと思います。

なんかカスタマイズがしやすいWPだと、見た目にこだわっちゃって全然記事作成に取りかかれないのですが、これは潔く記事の作成に取り掛かれる。

 

結局大事なのは中身、とかよく言われるじゃないですか。

でもやっぱり個人ブログだとデザインとかこだわりたいじゃないですか。

そんな中だからこそ、ある程度カスタマイズが制限されるって丁度いいなって思いました。

 

 

2.WordPress無料版との比較

そもそも最初はWordPressの無料版で個人ブログでもやっていこうかと思っていた。でもそれをしなかった。

 

なんでかっていうと無料版だと自由にカスタマイズできる有料版に比べて非常に使いづらいと感じたから。

はてブの無料版と比較すると一番でかいのはここ↓。

 

はてなのコミュニティ(母体)がデカくて良い感じ」

これです。

これにあやかってみたかったわけです。

だってソーシャルとして成り立っているわけですから、そもそもの母体にファンや読者が多くいる。

公式での露出もあるし、はてなブックマークなんていうイケてる機能までついてる。

 

WPって自分が頑張って育てていかないと、というイメージがあったけど、はてなブログは最初からはてなブログブランド力にあやかれそうなところがありました。

だからはてなブログを試してみたわけです。

 

アプリのUIが凄まじく良い

スマホでも運営が簡単にできるってすごいです。

WPのダッシュボードは正直レスポンスは良いものの使いづらかった。

でもはてブスマホアプリはPC以上に使いやすい。

編集画面のUIは秀逸かと思います。

 

 

3.アメブロってどうなんだ?

同じように元々のコミュニティができあがっているのでいえばアメブロ

でもアメブロのデザインって正直本当に昔から変わっていないような・・・。

母体はカナリデカいし、コミュニティとしては相当の力を持っている。

 

クリエイターとして発信するならアメブロはない

でもクリエイター的な発信をするなら断然WPかはてブだと思いました。

たぶん、普段助けられているブログさんのどれもがその二つどちらかで成り立っているからかも。

とはいっても、自分がクリエイター的な発信をできるかというと、自意識過剰乙的なところです。おわ。

 

はてブができるか確認してないのですが、HTMLやCSSなどのコードを公開するのはアメブロではなかなか難しいですよね。一番の理由としては、ここですかね。

 

4.高校生の時に流行ったクルーズブログとデコログ

私が高校生の時なので、今から5〜6年前くらい。

この時は友達同士で携帯のHPを制作して、ブログに繋げていたソーシャル時代でした。

丁度mixiから移り変わる時かな。

 

ちなみにガラケーでのHP制作で定番だったのはこちら。

エムペ! - 無料ホムペ作成

懐かしい。簡単なのにHTML編集も気軽にできて、ものすごく気に入っていたのを覚えています。

同人系もPixivが流行る前は断然エムペなどでガラケーHPを作って短い謎の小説をUPしていた気がします。(これは黒歴史になる)

 

CROOZblogとDecolog比較

どちらかといえばCROOZblogの方はファッションや美容でつながり、ブロガーがいたイメージ。

 

blog.crooz.jp

 

比較してDecologは身内同士の日記としてつながり、Yonda!(既読やブックマークのようなもの)を獲得することに必死だったイメージ。

www.dclog.jp

ガラケー全盛期なりのソーシャル発信

どちらもガラケーの衰退とともに主流ではなくなってきました。

反してはてブなどPC閲覧を主体としたブログは、スマホの普及とともにガラケー時代から一変再び主流となっています。

 

5.ブログも移り変わっていくので、挑戦です。

そんなこんなで高校生以来の個人ブログですが、こまめに更新できるかが一番のミソ。

ブログにどのくらいの効果があるかもわからないですし、お試し感がはんぱない中で続けられるのか・・・

それもこれも全部、とりあえず、挑戦してみたいと思います。